《すぐわかるワードプレス講座ランキング》

▼当ブログおすすめのワードプレス講座はコチラ!

【1位】 10分ブログ作成 《たった10分でブログ完成!!》

【2位】 WPHack 《30代向けホームページ作成講座!》

【3位】 テックアカデミー 《無料体験ありプロになるための講座!》

《すぐわかるWordPress講座ランキング》

▼私のおすすめのWordPress講座はコチラ!

【1位】 10分ブログ作成
《たった10分でブログ完成!!》

【2位】 WPHack
《30代向けホームページ作成講座!》

【3位】 テックアカデミー
《無料体験ありプロになるための講座!》

今回は、WordPressブログMW WP Formでお問い合わせページ作成の説明をします。

MW WP Formお問い合わせページ作成 作業手順

ワードプレスの管理画面を開きます。

左側の「MW WP Form」を押します。

左上の「新規追加」を押します。

左上の「タイトルを追加」「お問い合わせ」と入力します。

右側の「テキスト」を押します。

「テキスト」に下記コードをコピーして貼り付けます。

<table class="table-res-form">
<tr>
<th>お名前<br>ニックネーム可
<span class="requied">必須</span>
</th>
<td>[mwform_text name="お名前" size="20" maxlength="20"]
<span class="gray">例)田中太郎</span></td>
</tr>
<tr>
<th>メールアドレス
<span class="requied">必須</span>
</th>
<td>[mwform_text name="メールアドレス" size="24" maxlength="60"]
<span class="gray">例)test@yahoo.co.jp</span></td>
</tr>
<tr>
<th>メールアドレス確認
<span class="requied">必須</span>
</th>
<td>[mwform_text name="メールアドレス確認" size="24" maxlength="60"]
<span class="gray">例)test@yahoo.co.jp</span></td>
</tr>
<tr>
<th>題名</th>
<td>[mwform_text name="題名" size="60"]</td>
</tr>
<tr>
<th>メッセージ本文</th>
<td>[mwform_textarea name="メッセージ本文" cols="50" rows="5"]</td>
</tr>
<tr>
<th class="empty">&nbsp;</th>
<td>[mwform_submitButton preview_value="確認画面へ" submit_value="送信する"] [mwform_backButton value="戻る"]</td>
</table>


<div class="entry_btn"></div>

「テキスト」に貼り付けました。

完了画面メッセージの設定

少し下へ移動します。

「完了画面メッセージ」の右側の「テキスト」を押します。

「完了画面メッセージ」に下記の文章をコピーして貼り付けます。

<font size="5"><span class="futozi">送信完了</span></font>

この度はお問い合わせいただきありがとうございます。
後ほど、担当よりご連絡をさせていただきます。
今しばらくお待ちくださいますようよろしくお願い申し上げます。

なお、3日以上たっても弊社より返信、返答がない場合は、
お客様によりご入力いただいたメールアドレスに誤りがある場合がございます。
その際は、お手数ですが再度送信いただくか、
test@yahoo.co.jpまでご連絡いただけますと幸いです。

何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問合せ下さい。

「完了画面メッセージ」に文章を貼り付けました。

「test@yahoo.co.jp」のところは、自分のメールアドレスに変更しておいてください。

お問い合わせ画面のルール設定

次は、バリテーションルール設定をします。

バリテーションルールとは?
バリテーションルールは、入力項目ごとにルールを決めるところです。
例えば、「メールアドレス入力の項目」と、「メールアドレス確認の項目」のこの2つの項目に入力したメールアドレスが一致するかなどの、ルールを設定するところです。

お名前 設定

少し下へ移動します。

左側の「バリテーションルールを追加」を押します。

「バリテーションを適用する項目」「お名前」と入力します。

左側の「必須項目」にチェックを入れます。

メールアドレス設定

少し上に戻ります。

左側の「バリテーションルールを追加」を押します。

「バリテーションを適用する項目」「メールアドレス」と入力します。

左側の「必須項目」「メールアドレス」の2か所にチェックを入れます。

メールアドレス確認設定

少し上に戻ります。

左側の「バリテーションルールを追加」を押します。

「バリテーションを適用する項目」「メールアドレス確認」と入力します。

左側の「必須項目」「メールアドレス」の2か所にチェックを入れます。

「一致する項目」「メールアドレス」と入力します。

これで、バリテーションルール設定は終わりです。

自動返信メール設定

次は、自動返信メール設定をします。

一番上に戻ります。

右側の「件名」「自分のブログ名 お問い合わせ」と入力します。

私の場合は、「サンプル お問い合わせ」と入力します。(サンプル部分に「自分のブログ名」を入れてください。)

「送信者」「自分のブログ名」を入力します。

私の場合は、「サンプル」と入力します。(サンプル部分に「自分のブログ名」を入れてください。)

「Reply-to(メールアドレス)」「自分のメールアドレス」を入力します。

右側の「本文」に下記の文章をコピーして貼り付けてください。

「自分のブログ名」より、お問い合わせありがとうございます。
土日祝を除く、3営業日以内にご対応いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。


お問い合わせ内容:

お名前:
{お名前}

メールアドレス:
{メールアドレス}

題名:
{題名}

メッセージ本文:
{メッセージ本文}


お問い合わせ内容のご確認よろしくお願いします。
「田中太郎」より回答いたしますので、しばらくお待ちください。

-- 
このメールは「自分のブログ名」(http://test.com/) のお問い合わせフォームから送信されました。

「自分のブログ名」「田中太郎」「http://test.com/」のところは自分のに変更してください。

貼り付けました。

私の場合の記入例

「サンプル」より、お問い合わせありがとうございます。
土日祝を除く、3営業日以内にご対応いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。

お問い合わせ内容:

お名前:
{お名前}

メールアドレス:
{メールアドレス}

題名:
{題名}

メッセージ本文:
{メッセージ本文}

お問い合わせ内容のご確認よろしくお願いします。
「城雅文」より回答いたしますので、しばらくお待ちください。

--
このメールは「サンプル」(http://wpsensei6.wp.xdomain.jp/) のお問い合わせフォームから送信されました。

少し下へ移動します。

「自動返信メール」「メールアドレス」と入力します。

「送信元(E-mailアドレス)」「自分のメールアドレス」を入力します。

管理者宛メール設定

少し下へ移動します。

「送信先(E-mailアドレス)」「自分のメールアドレス」を入力します。

「件名」「自分のブログ名 お問い合わせ」と入力します。

私の場合は、「サンプル お問い合わせ」と入力します。(サンプル部分に「自分のブログ名」を入れてください。)

「送信者」「自分のブログ名」と入力します。

私の場合は、「サンプル」と入力します。(サンプル部分に「自分のブログ名」を入れてください。)

「Reply-to(メールアドレス)」「自分のメールアドレス」を入力します。

「本文」に下記の文章をコピーして貼り付けてください。

「自分のブログ名」より、お問い合わせありがとうございます。
土日祝を除く、3営業日以内にご対応いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。


お問い合わせ内容:

お名前:
{お名前}

メールアドレス:
{メールアドレス}

題名:
{題名}

メッセージ本文:
{メッセージ本文}


お問い合わせ内容のご確認よろしくお願いします。
「田中太郎」より回答いたしますので、しばらくお待ちください。

-- 
このメールは「自分のブログ名」(http://test.com/) のお問い合わせフォームから送信されました。

「自分のブログ名」「田中太郎」「http://test.com/」のところは自分のに変更してください。

貼り付けました。

私の場合の記入例

「サンプル」より、お問い合わせありがとうございます。
土日祝を除く、3営業日以内にご対応いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。

お問い合わせ内容:

お名前:
{お名前}

メールアドレス:
{メールアドレス}

題名:
{題名}

メッセージ本文:
{メッセージ本文}

お問い合わせ内容のご確認よろしくお願いします。
「城雅文」より回答いたしますので、しばらくお待ちください。

--
このメールは「サンプル」(http://wpsensei6.wp.xdomain.jp/) のお問い合わせフォームから送信されました。

「Return-Path ( メールアドレス )」「自分のメールアドレス」を入力します。

「送信元(E-mailアドレス)」「自分のメールアドレス」を入力します。

一番上に戻ります。

右上の「公開」を押します。

「OK」を押します。

お問い合わせページ作成が終わりました。

次は、お問い合わせページの公開をします。

お問い合わせページの公開 作業手順

ワードプレスの管理画面を開きます。

左側の「MW WP Form」を押します。

右側の「フォーム識別子」のコードをコピーします。

左側の「固定ページ」を押します。

左上の「新規追加」を押します。

上側の「タイトルを追加」「お問い合わせ」と入力します。

右上の「下書きとして保存」を押します。

上側の「編集」を押します。

「contact」と入力します。

「OK」を押します。

右側の「テキスト」を押します。

先ほどコピーした、「フォーム識別子」のコードを貼り付けます。

右側の「公開」を押します。

「OK」を押します。

右上の「変更をプレビュー」を押します。

お問い合わせページができました。

でも、まだデザインが悪いのでデザインをととのえていきます。

次の作業で、デザインをととのえていきます。

次は、お問い合わせページのデザイン変更をします。

お問い合わせページのデザイン変更

ワードプレスの管理画面を開きます。

左下の「外観」を押します。

左下の「外観」の下の「カスタムCSS」を押します。

一番下の行に移動します。
キーボードの「Enter」を押して、1行ふやします。

下記のCSSコードをコピーして、一番下の行に貼り付けます。

/* ----------------------------------------
MW WP Form背景色の変更
----------------------------------------- */
.wpcf7c-conf {
    background-color: #F5F5F5; /* 背景色 */
    color: black; /* 文字色 */
    border: 1px solid #AEAEAE; /* 周りの線: 太さ 線種 線の色 */
}
 
/* ----------------------------------------
MW WP Form ボタンのデザイン変更
------------------------------------------*/
input.wpcf7c-btn-back, 
input.wpcf7-submit,
input.wpcf7-confirm {
    width: 8em; /* ボタンの横幅: 8文字分の大きさ */
    height: 2em; /* ボタンの高さ: 2文字分の高さ */
}
input.wpcf7-confirm, 
input.wpcf7-submit {
    background: green;	/* 背景色を緑に */
    color: #fff;	/* 文字色を白に */
    border-color: #9ABB9A #80B577 #80B577 #9ABB9A;
    /* 周りの線を緑系に */
}
input.wpcf7c-btn-back {
    background: lightgray;
}
 
/* -----------------------------------------
MW WP Form 戻るボタンと送信ボタンの間の余白を調整
-------------------------------------------*/
input.wpcf7c-btn-back {
    margin-right: 1em;
}
/* ContactForm7の横並びテーブル化レスポンシブ調整 */
 
/*テーブルを親要素の幅いっぱいに伸ばす*/
.table-res-form {
    width: 100%;
	margin-top:20px;
}
/*一行ごとに上ボーダー*/
.table-res-form tr {
    border-top: 1px #DDD solid;
}
/*一番上の行だけボーダーなし*/
.table-res-form tr:first-child {
    border-top: none;
}
/*奇数行だけ背景色つける*/
.table-res-form tr:nth-child(2n+1) {
    background: #eee;
}
/*thとtd内の余白指定*/
.table-res-form th, .table-res-form td {
    padding: 1.5em;
}
/*th(項目欄)は30%幅、テキストを右寄せ*/
.table-res-form th {
    width: 30%;
    text-align: right;
}
/*「必須」部分のスタイリング*/
.table-res-form .requied {
    font-size: 0.8em;
    color: #FFF;
    display: inline-block;
    padding: 0.3em 0.3em 0.2em;
    background: red;
    border-radius: 2px;
}
 
/*ここから768px以下の指定*/
 
@media only screen and (max-width: 768px) {
     /*thとtdをブロック化して幅100%にして、縦積み*/
    .table-res-form th, .table-res-form td {
        width: 100%;
    }
     /*th(項目名)欄の不要な余白削除・テキスト左寄せ*/
    .table-res-form th {
        padding-bottom: 0;
        text-align: left;
    }
     /*不要な最終行の左のthを非表示にする*/
    .table-res-form .empty {
        display: none;
    }
}
 
/*ここまで768px以下の指定---終わり*/
 
/*ここから入力欄のスタイル指定*/
 
/*各入力フォームスタイリング*/
.table-res-form input[type="text"], input[type="email"], textarea {
    border: 1px #89BDDE solid;
    padding: 0.5em;
    border-radius: 5px;
    margin-bottom: 0.5em;
    width: 90%;
}
/*入力欄にフォーカスしたら変化*/
.table-res-form input[type="text"]:focus, textarea:focus {
    background: #EEFFFF;
    box-shadow: 0 0 1px 0 rgba(0, 0, 0, 0.5);
}
/*送信ボタンスタイリング*/
.table-res-form input[type="submit"] {
background: green;	/* 背景色を緑に */
    color: #fff;	/* 文字色を白に */
    border-color: #9ABB9A #80B577 #80B577 #9ABB9A;
    /* 周りの線を緑系に */
	font-size:1em;
	font-weight: bold;
	padding:10px;
	width:auto;
}
/*送信ボタン・マウスオーバー時スタイリング*/
.table-res-form input[type="submit"]:hover {
    background: #006599;
    box-shadow: none;
}
/*確認画面非表示*/
.mw_wp_form_preview .gray{ display:none; }
.waku{
        border:solid 1px;
	margin: 2em auto;
}
/*送信完了文字*/
.situmonmozi{
  font-size:1.5em;
  font-weight: bold;
}

貼り付けました。

一番下の「カスタムCSSの更新」を押します。

左上の「固定ページ」を押します。

「お問い合わせ」を押します。

右上の「変更をプレビュー」を押します。

デザインが変更され、キレイになりました。

《すぐわかるワードプレス講座ランキング》

▼当ブログおすすめのワードプレス講座はコチラ!

【1位】 10分ブログ作成 《たった10分でブログ完成!!》

【2位】 WPHack 《30代向けホームページ作成講座!》

【3位】 テックアカデミー 《無料体験ありプロになるための講座!》

 

Wordpressの関連記事
  • 【動画付き】XFREEのデータをエックスサーバーに引っ越し(移行)させる方法
  • 【動画付き】WordPressブログのプラグインを一括インストールと有効化する方法(Multi Plugin Installer)
  • 【動画付き】エックスサーバーのWordPressブログを初期化する方法
  • Multi Plugin Installerをインストールする方法とダウンロード
  • 【動画付き】XFREEのWordPressブログのFTP接続設定
  • 海外からXFREEの無料WordPressブログを使う方法
おすすめの記事